リストの中身をランダムに選ぶ

はじめに

この記事では、リストの中身をランダムに選ぶ方法をまとめます。

今回は、random.choice という関数を使います。

使い方の例

まずは、準備としてリストを一つ用意します。

kuji = [“大吉”, ”吉”, ”凶”]

このリストの中身から、ランダムに1つ選びます。

以下のプログラムを、Google Colabに写し、実行してみてください!

実行するたびに、表示される結果が異なるはずです。

import random

# リストkujiからランダムに一つ選んで、選んだ結果をresultという変数に代入
result =  random.choice(kuji)

# resultの中身を表示
print(result)

最初の import random は、randomシリーズを使えるようにするおまじないです。詳しくは、別の記事で紹介します。

それでは、「リストの中身をランダムに取り出す方法」をうまく活用して、オリジナルのおみくじや、ジャンケンゲームなどを作ってみてください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました